Last-modified: 2008-02-23 (土) 01:05

FAQ



ベスト馬体重

ベスト馬体重は「太い」と言われなくなるところから-8kgです。
馬の調子は「満足のいく仕上がり」
つくろう登録や大1番では「抜群の動きだ」になるよう調教します。

カレンダーは52週換算

7月、8月の間に「夏」という月で52週換算されています。
通常の馬ゲーでは48週カレンダー(月4週×12ヶ月を1年としている)
実際のカレンダーは月5週のところもあるように
綺麗に4週で終わりませんが、これを補っているのが「夏」という月です。

オリジナル騎手

架空のオリジナル騎手は星岡厩舎の登場により、星岡勇、星岡愛に騎乗依頼が出来るようになります。
牧場タイプ初心者星岡は8年目。
牧場タイプ経験者星岡は10年目。
それ以外の牧場タイプは12年目以降でG1勝利が条件で春に登場します。
星岡勇、星岡愛の登場後、さらに3年後には多良、高梨の2人が追加され
オリジナル騎手は前作までの、ある一定の出走回数からアビリティを習得していく過去の仕様から
経験値を得てから成長するようになりました。
ゲーム内で実用的なのは星岡勇気と高梨剛が有力。
つくろうCでは、オリジナル騎手のアビリティは無効になります。

ダビつく5はどこが変わった?

開発者のコメントより

手狭になったら撤去

飛行場⇒建設すれば撤去しても推薦無しで海外レースに登録できます。
※ 撤去すると自家用飛行機が無いので、海外遠征でイレ込むことになります。

病院⇒種牡馬・繁殖牝馬の能力判定のために建設しますが、撤去しても能力判定が残ります。
※ 撤去すると故障回復や故障発生率などの効果が消えます。

スタジオ⇒ファンファーレの編集を済ませてユーザー設定してあれば、撤去しても流れてくれます。
※ 撤去している間は編集等が行えなくなります。
撤去しても効果が残る範囲で、空いた敷地が別の施設を建てることが可能になります。

最強馬生産ってどれくらい数を?

配合の組み合わせ等々、見当違いということもあるので一概には言えませんが
約100回とか200回300回とか、人によっては500回なんていう話もあります。
それくらい数を重ねないと∞というような能力の馬と巡り会えないかもしれないという、当たりを引くには回数が必要ということです。
また、時間も忍耐も必要になりますがゲーム内のことは先に片付けて
牧場もMカードも複数、リセット、5代目に配合理論を詰め込むなど
回数だけではない、生産に必要なもの、生産に支障がないよう全て環境を整えることも必要です。

牧場はどこが良いの?

牧場開設時に山・街・海岸の3つから選びますが面積の違いがあります。
■山は馬の生産に向いている。生産にやや有利。
■街は施設の収益には有利。土地が狭い。経営にやや有利。
■海岸は土地が広く施設建設には有利。収益には向かない。育成にやや有利。
(説明書より)

当サイトの独自アンケート調査では発売時は「山」にする人が多かったようですが
時が経つにつれ、面積が広い「海岸」にする人が増え
ホースパーク施設の建設を優先する傾向がアンケートから伺えました。
「山」を選ぶ理由としては、山猫集めに「またたび林」の好立地が山隣接で猫出現率を高めるため選ばれます。
「海岸」を選ぶ理由としてはホースパーク施設の設置面積が広いことです。
「山」じゃないと山猫が出ないというわけではなく、
山以外だと「またたび林」を山が無いために好立地に置けず出会い難いということです。

猫集め(山猫を除く)

条件はイベントページの「猫ハウス建設」を読んでください。

ホースパークに猫ハウスを建てたら、基本施設のクラブハウス・墓地・記念館・牧場・血統研究
基本施設以外では猫ハウスや検疫所には猫が現れません。

猫が現れる施設はホースパークにある以下の施設になります。

温泉&大温泉診療所&病院蹄鉄小屋&蹄鉄工房
逍遙馬道&森林馬道駐車場&馬運車採草場&サイロ
飛行場&自家用飛行機グッズコーナー&ショップカジノ
ウォーキングマシン&ウォーターマシン見学施設子宝地蔵
輸入馬具店馬頭観音天候観測所またたび林
湧き水販売店坂路コースウッドコース散水設備
ゲートトラックコース

猫集めの初歩的質問に対して

1.猫ハウスのイベント発生までの年数は?
2.猫の登場を促がすためのホースパークの基本施設以外で資金的に建てられそうな施設とか育成生産に必要な施設を1つは建設済み?
3.猫ハウスのイベントが発生済み?
4.猫ハウスを建設済み?
これが揃っていれば基本施設と猫ハウスと検疫所以外の施設で猫がいることがあります。
牧場画面やホースパーク画面に切り替えたり、一定時間リピートで鳴き声がしますのでホースパークの施設を巡回してみてください。
5.猫を見つけると「つかまえますか?」になるので「はい」「いいえ」を選択が出ましたか?
5番目まで整えば、あとは捕獲の作業を行い続け、猫ハウス拡張に向けた数の確保のみです。

初期牝馬産駒で結構稼げる?

初期牝馬産駒で結構稼げた、という報告はかなり見ました。
選んだ繁殖牝馬、種付け種牡馬にもよりますが
一般的にユーザ間で良く言われるキーワード
「サンデーサイレンスか高額種牡馬をつけておけ」という決り文句が有名ですw

最初は何をしたら良い?

とりあえず10年目クイズが発生するまでは、金策という意味でセリで競走馬を購入すると良いでしょう。
もちろんアタリorハズレがありますが結構、所持金を稼いでくれます。
資金が出来たら、格安の施設を購入し、猫集めの準備も良いでしょう。
猫集めに興味がないなら、イベントの消化に備えるのも良いでしょう。
イベント消化は別のイベントのフラグになっていたり、追加種牡馬など早い段階でイベントを消化したいのも確かです。
年数が進めば、やることは自ずと増えてきます。

セリ活用法

国内G1級の馬のタイムの基本
国内セリ
早熟なら、11.2-11.5
普通なら、11.4-11,7
晩成なら、11,6-11,9

基本的に前-後の差が、0.3以下でないと駄馬
前が、12秒越えたら超晩成でも駄馬
海外セリは国内より-0.3くらいで考えたほうがいいかも。
でもこれ2chでの拾い物w感謝

オッズ変動

馬券を買うとオッズが変動します。
馬券で資金調達をと考えている方には少々誤算はあるかもしれませんが
かなりの高配当を狙うことは難しいかもしれませんが、それでも高配当を当てたという報告は見ています。

山猫

通常の猫集めでも山猫が出ますが極めてレアです。
「山」「またたび林」という状況で出逢えるかもですが、こればかりは運。
山猫に関しては、あれこれと複雑になっているため、
イベントの「キョウイチの違法ですよ」「山猫イベント」と
ホースパークの「猫ハウス」と「またたび林」の設置もろもろを確認してください。
なお、牧場が「山」以外でも出ることにはなっています。
確率という意味では「またたび林」の好立地が山隣接で猫出現率UPなので「山」が優れています。

山猫を持っていると

山猫がいる限り、「サドラーズギャル」や「ウインドインハーヘア」と何回でも交換できます。
山猫とウインドインハーヘアの交換1回で5匹。

初期牝馬で稼ぐ

最初に手に入れる初期牝馬の産駒で結構稼げた、という報告の中で一番広く知れ渡ったのは
ザグレブ×ヤマニンジュエリー
ジャンポケ×ヤマニンジュエリー
アグネスデジタル×ヤマニンジュエリーでダート向き
ネオユニヴァース×ヤマニンジュエリーでマイル向き
トニービン×ヤマニンジュエリー
(報告=2ch住人の皆さん)

ヤマニンジュエリーの派生ばかりですがw
初心者金策支援のオススメ配合集に他にあったかもしれません。

なんらかのタイプで出てきた繁殖牝馬
・グリーンバレー
・ケイウーマン
・サクラヒラメキ
・スコールディング
・ダービーローズ
・ビッグモンロー
・ヒロイン
・ブルーハワイ
・マイネマジック
・ヤマニンジュエリー
・ユウミロク
・リボンストライプ
・ローマステーション
・ワカセイウン

・アドベンチャーオン
・キンセングローリー
・シーズグレイス
・ショウナンマイラヴ
・スプリングバンブー
・ダンシングゴッデス
・ドリームビジョン
・フジタカコトブキ
・プリンセスティミド
・プリンセスリーベ
・ミヤギミノル

白毛好きタイプで出てきた繁殖牝馬
・アルーリングアクト
・エイダイクイン
・オンワードナンシー
・クールアライヴァル
・シラユキヒメ
・ノエシス

育成メモの印は信用できるの?

育成メモの印だけでは信用できません。
ゲーム内だけで楽しもうということであれば良いかもしれませんが
どのくらい信憑性があるか、ということになると血統研究所の能力判定を使った場合とでは違いがあります。
この能力判定を駆使し10.9-11.2(←例えば)のようなタイムと判定で出る印を見て確かめます。
強そうな馬だけ残したいとか、つくろうCや最強馬生産には能力判定は必須と言えます。

※注意点としては能力判定はつくろう登録時の馬の判定です。
ピーク時の前後で判定すれば、当然ピーク時能力の前(上がりきっていない)、後(下降してきた)になってしまいます。
ピークあたりでつくろう登録の回数で補うとか、より信憑性を追及したい場合には
つくろう登録のタイミングには気を配りましょう。

爆発タイプ?

成長タイプが爆発タイプのことで、爆発A(やや遅タイプの異色版)と爆発B(晩成の異色版)があり
成長系が爆発の馬も適切な育て方をしないと爆発=能力開花しません。
下の条件を満たし、4歳になってから芝orダート調教をします。
(※1回調教しただけで言われるとは限らないので最低6回は実施)と
成長系が爆発馬だと調教師が「この馬には秘められた能力が~」と言われ成長系表示が爆発になります。
そこから爆発的な成長をします。

爆発Aの条件(成長系表示「やや遅」)
・3歳終了時に9戦以内をこなす
・連闘=なし、放牧経験=あり

爆発Bの条件(成長系表示「晩成」)
・2歳時出走せず
・3歳終了時に5戦以内をこなす
・連闘=なし、放牧経験=あり

爆発配合は
◎爆発配合A 爆発タイプ かなりUP
○爆発配合B  爆発タイプ UP
と爆発タイプが産まれやすくなる効果があります。

種牡馬株は永久にFREE?

種牡馬株を買った後は永遠にFREEです。

基礎能力と繁殖能力をUP

基礎能力(いわゆる現役時の競走能力)のスピード・パワー・ステイ・スタミナに限って言えば
遺伝影響では父と母とニックスから強く影響を受けます。
しかし、産駒の性別で異なります。
【牡馬】なら、スピード・パワーは父の影響が大きく、ステイ・スタミナは母の影響が大きい。
【牝馬】なら、両親の影響を平均的に受け継ぐ違いがあり、競走能力が牡馬よりも低くなりがちです。

繁殖能力の場合は、繁殖スピード・繁殖パワー・繁殖ステイ・繁殖スタミナがあります。
主に、遺伝影響では父と母、配合影響でニックスとアウトブリードからも影響を受けます。
ダビつく5では配合理論による繁殖能力増を試みるには繁殖ステイと繁殖スタミナしか出来ません。
加えて順配合は繁殖スタミナがマイナスします。
加えて、種牡馬の遺伝ランクでも変わってきます。
【遺伝Aの場合】両親が持つ繁殖能力を受け継いで産まれてくる可能が高いですが
両親が持つ繁殖能力を上回ることは難しくなります。
【遺伝Cの場合】両親が持つ繁殖能力を受け継ぐことなく産まれてくる可能が高いですが
両親が持つ繁殖能力を容易ではありませんが上回ることが可能です。
【繁殖能力を高める一例】
[非最強馬生産なら] 遺伝A+アウトブリード+ニックス
[最強馬生産なら] 遺伝C(凹んだ時は遺伝BかA)+アウトブリード+ニックス
〆(5代目とか)や競走させる時(代重ねや繁殖の打ち切りの自己判断)は、
デメリットを避けつつ基礎能力UPが見込めるクロスや4頭特殊クロスや順配合なども混ぜてみましょう。
(代重ねを終了させるなら繁殖能力を上げる必要がないため、競走能力UPに重点)

育成メモで何を重視?

簡潔に述べると【スピード】と【ステイ】です。
また、そういう配合を盛り込むということも言えますので
順配合(効果:スピードUP)を取り入れる人も多いのではないでしょうか。

セリ市開催

繁殖牝馬セリが2月、海外セリが6月、2歳馬セリが7月、当歳馬セリが8月にあります。
繁殖牝馬などは必ず開催されますが該当しないのはランダムで開催となり不定期です。
海外セリはウハウハ殿下登場イベント後に参加可能ですがランダム開催です。

奇跡の血量効果は?

『奇跡の血量』と言われる18.75%は、ある1頭の馬をクロス(インブリード)させた総血量のこと。
この18.75%はインブリードで最も高いクロス効果を得ます。
18_75.jpg

18.75%をピークに、これを越える25%以上では、クロス効果が下がり始め
合わせて体質・気性が急激に悪くなっていきます。
12.5%よりも18.75%のほうが体質・気性が悪くなりますが
18.75%は最もクロス効果を高め、12.5%は18.75%より効果が劣るものの、体質・気性が悪くなる率が抑えられ
グラフの分岐点(体質気性と血量効果の線)が12.5%で最も無難といえるのが12.5%になります。
クロス効果を最大限にという場合なら18.75%になるようにします。

クロスが発生する箇所の数値を足すことで18.75%になります。
〔3×4〕や〔4×4×4〕で18.75%
〔4×4〕で12.5%

1234
50% 25% 12.5% 6.25%
 
  6.25%
 
  12.5% 6.25%
 
  6.25%
 

先行とか差しって?

positioning.jpg
大きく分けると「逃げ」「先行」「差し」「追込」と4つになりますが
実際の競馬では細かい指示が調教師から出されたり、騎手と調教師で話し合われたり
その内容から騎手は体で覚えた時計を基に制御し位置取り、ペースと仕掛けを考えて騎乗しています。

レースの格とレース体系

race_grade.jpg
混⇒生まれに関係なく出走できるレース。
内⇒内国産馬限定レース 日本で生まれた馬しか出走できない。
国⇒国際レース 外国産馬も海外の競走馬も出走してくる。
父⇒父内国産限定レース 父が内国産馬でなければ出走できない。
齢⇒馬齢戦。馬の年齢や性別によって決まった重量を背負うことになる。
定⇒定量戦。馬の実績に関係なく、年齢や性別によって斤量が決まっているレース。
別⇒別定戦。勝利数や賞金など馬の成績によって斤量が決められるレース
H⇒ハンデ戦。実績だけでなく、ハンディキャッパーがその時点の能力を判断して負担重量を決めるレース。
G⇒重賞ともグレードレースともいう別定戦の一種。
グレードレースの勝利経験の有無が斤量に加味される。
G1 G2 G3に分けられる。
正式にはグレードワン・グレードツー・グレードスリーと言いますが
ジーワン・ジーツー・ジースリーと短く言うことが一般的。
さらに一般的といえば「いちいちグレードを付けて言わないw」
「日曜日はG1日本ダービーだな」⇒「今週はダービーだな」=日曜開催でG1レースと
競馬を知る人には伝わるものだと思うw

騎手指示

全体としてトップスピード値【スピード】、道中のスタミナ消費の【スタミナ】、失速しないための【ステイ】
ハナ差の勝負のようなことになれば、どれもあったほうが良いのは確かです。
書いてないものが無くて良いという意味ではありませんので、そのうえで以下を参照。

逃げ⇒トップスピードでスタートダッシュできる【パワー】と他馬を引き離す【スピード】が必須。
気性の悪い馬でも能力を発揮しやすい。

先行⇒ある程度の【パワー】と【スピード】が必要。
ステイが低くても一応大丈夫。

差し⇒直線ですぐにトップスピードを出せる【パワー】と、抜き去る【ステイ】と、馬群でもまれた時のある程度の【根性】が必要。

追込⇒後方一気の【ステイ】と【根性】の高さが要求される。

能力判定の期待度

育成メモにある印とは別です。
能力判定によって以下の能力の印を見ることができますが、ホースパーク施設の血統研究所が必要です。
血統研究部屋から条件に沿って研究所まで拡張しなければ実行できません。

スピード判定・ステイ判定・パワー判定
スタミナ判定・根性判定
高い⇔低い
∞ ★ S A ☆ ao.jpg ◎ ○ ― ▲ ×
スタート判定
高い⇔低い
☆ ◎ ○ ― ▲ ×
荒れ馬場判定・ダート判定
高い⇔低い
☆ ◎ ○ ▲ ×
芝判定
高い⇔低い
○ ▲ ×
重馬場判定
高い⇔低い
☆ ◎ ○ ▲
コーナー判定 左or右
高い⇔低い
○ ― ▲ ×

繁殖牝馬の受胎率の変化

conception.jpg

能力判定とは

能力判定する場合は、まず検疫所を建設して【競走馬はつくろう登録】【繁殖馬は繁殖登録】をします。
ホースパークの血統研究小屋を血統研究所まで拡張します。
判定項目を増やすために、それぞれの条件である施設も建設します。
そうしないと見れない項目があるので忘れずに。

競走馬⇒つくろうカップを目指すのであれば、二日(水曜土曜)と調教して抜群の仕上がりにして
ベスト馬体重になっていることも確認し、ピーク時であることも確認し【つくろう登録】をします。
血統研究所で【□ボタン登録馬読み込み】をして印を見ます。

種牡馬⇒種牡馬になるようレースを勝ち進み、条件となるGIを勝利して種牡馬入りしたら見られます。
繁殖能力は種付け時に決まっているので変動もしないので種牡馬入りするだけです。
競争成績で繁殖能力に加味されることはありません。

繁殖牝馬⇒牝馬は繁殖入りし繁殖登録することで見られます。
繁殖能力は種付け時に決まっているので変動もしないので繁殖入りするだけです。
競争成績で繁殖能力に加味されることはありません。

産み分けは?

種付け時に決まっているようです。

■初心者講座■
Q:産み分けとは?
A:能力や性別などが決まるタイミングです。
これを知りたい方は、産まれた時に駄馬や性別が違ったりと
セーブしたところに戻りたい時があります。
産み分けを分かっているとセーブするところは
その前週ということで種付けを納得するまで繰り返します。

死亡フラグは?

繁殖牝馬や種牡馬などは、年頭に死亡フラグが立っているので
12月4週以前のセーブデータが無いと死亡回避は無理ということになります。

エンディングは?

日本ダービーを勝つとエンディングを見れます。(このED自体は特典なし)
しかし日本ダービー制覇はノゾミ牧場の没落期とムハムハ殿下牧場開設に繋がるフラグにもなっています。

パラメータとは

競走馬パラメータと影響
種別 パラメータ 遺伝影響 配合影響
クロス アウト ニックス その他
繁殖能力
繁殖スピード × × × ×
繁殖パワー × × × ×
繁殖ステイ × × ×
繁殖スタミナ × × ×
基礎能力
スピード ×
パワー ×
ステイ ×
スタミナ ×
根性
気性 ×
適性能力
成長タイプ × × × ×
ダート適性 × × ×
芝適性 × × × × ×
重適性 × × × × × ×
荒馬場適性 × × × ×
コーナー適性 × × × × × ×
スタート × × × × × ×
距離適性 × × × × ×
反応 × × × × ×
補助能力
脚元 × × × ×
夏場 × × × ×
負けん気 × × × ×
体質
集中力 × × ×
音反応 × × ×
知性 × × × × ×
遠征影響 × × × × × ×
鉄砲影響 × × × × ×
理想馬体重 × × × ×

猫と競馬

猫と競馬、無関係に思うかもしれませんが外国のかなり古い話。
ある気性の悪い馬がいた。ある日その馬房に猫を放り込んだら、その馬が大人しくなったというエピソードがあります。
ダビつくでも猫が登場しますが、気性を良くする効果があります。
尚、ダビつくでは捕獲した白猫の数に対して白毛の馬が生まれる確率がUPしますが、これはフィクションですw

馬名左側にマークが出るけど?

コントローラーL2R2を押すと馬リストにマーキングすることが出来ます。
○△×★ABCDEなど、マーキングを使うか否か、使い方も個人の自由です。
使うならマークを見て単純明快、一目瞭然という使い方をしてみましょう。

馬の調子と調教後のコメント

choushi.jpg

 
 

Top/ダビつく5/FAQ

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-02-23 (土) 01:05