※ この お知らせ は、各サイト個別の内容が含まれます。
更新 | 内容 |
---|---|
2021 | プラグイン(PHP5)動作不良のため、一部プラグインを廃止しました。 |
2021 | Wiki(PHP5からPHP7)に全Wiki総入れ替えを実施 |
2021 | サーバーを移転し、5G対応で容量を数百GBへ増強。 |
2017-09-12 | 当サイトオリジナルに差し替え、ダビつく1~5のオープニング動画を公開・設置完了 |
2017-01-23 | ディレクトリー名を変更しました。 |
2014-10-01 | 作業ついでなので牝馬データベースの項目「分類」に庭先取引などの項目として分離しました。 |
2014-09-28 | ダビつく4とダビつく5の種牡馬データベースの項目 「距離」を下限上限に細分化と分類別に 順次表示変更していきます。 |
2014-02-13 | 春夏G1シーズン中に限り、ダビつく5のオススメ配合集の投稿受付を再開(現在は終了) |
2014 | サーバー容量を百数十GBへ増強。 |
2013 | 当サイト設置の掲示板を荒らしばかりと時代の波で閉鎖しました。 |
2013-06-26 | 応急処置で不要なコメント、メニュー、フレーム使用やRSSなどのページを見直しました。 |
2013 | 管理人の精神立ち直りに時間かかりすぎw新PCでサイト運営に再挑戦。 |
2010 | サイト運営に使っていたPCが完全に南無さんでモチベーションが失せました。 |
2009-10-18 | Link、質問箱P-1、雑談P-1を追加しました。 |
2009-07-25 | トップページ(game-syo.com)をリニューアルしました。 |
2009-03-04 | 専用のメモ帳を追加しました。 |
2008-07-29 | コピーライト変更と合わせてファンファーレの各画像を作り直して完成させました。 |
2007 | Wikiに移行し、容量数十GBの体制でリニューアルしました。 |
2007 | game-syo.comとしてサーバーを移転し統合しました。 |
2006 | ダビつく5攻略を追加しました。 |
2005 | game-syo.comとGAME攻略書庫.comのドメイン取得。 |
2005 | WikiかXoopsか、選定を開始しました。 |
2004 | 種牡馬・繁殖牝馬データベースに解析データ版を導入しました。 |
2004 | ダビつく4攻略を追加しました。 |
2004 | ブログに移行してリニューアルしました。 |
2004 | 容量問題が一応の解決により、分散を廃止し統合計画を推進。 |
2003 | WEBアプリケーション系の必要性からXREAに移転して運営を再開しました。 |
2003 | ダビつく3で検索ソートが可能なデータベースを導入しました。 |
2003 | ダビつく3攻略を追加しました。 |
2002 | FC2に移転し分散し運営を再開しました。 |
2001 | ダビつく2攻略を追加しました。 |
1999 | ジオシティーズで容量の問題(当時)から分散して運営を開始。 |
1997 | ジオシティーズに開設しました。 |